PROFILE
GALLERY
BLOG
ORDER
CONTACT
HOME
SITEMAP
制作ブログ 閲覧 : お台場といえば・・・
お台場といえば・・・
2016/1/9 3:23
新年初の納品は急に舞い降りたTVのお仕事でした!
お話をいただき、ほえっ!?と驚く間もなく制作に取りかかって即納品。
「収録 観に来ます?」のお誘いに二つ返事で飛びつき、
お台場のあの場所、
フジテレビ
へ行ってきましたー。わーい。
ちなみに、放映は
1月17日(日)19:00-22:00、フジテレビ
日曜ファミリア 世界一のビックリライフ(仮)
という、バラエティ番組です♪
私が何を作ったかはまだナイショ。
でもこのブログを見てくださってる方なら、すぐに気づいてくれるんじゃないかなー。
「は?今、たまたま読んだだけだし」という方々にも ぜひ番組を見て
チェケっていただきたい。ヒントは
【赤くて大きい】
(※リンク先に答あり)です。
テレビ局には、ダンサー時代に一回くらい行ったことがあるような気が
しないでもないですが、収録の見学なんてまったく初めての経験。
なんというか、その場にいる全員が輝いて見えました。
芸能人の方や、こまごまと動いたり指示を出されてる方はもちろん、
ただモニターを見てるだけな人達からも、確実にそれぞれの
プロフェッショナルオーラが発せられているんですよね。
なっ、なんだこれは!と、すごく印象に残りました。
あともう一つ印象的だったのは、内部の作りというか、廊下ですかね・・・
長い廊下の両側にドアがいっぱいあって、曲がってもまた同じ風景で・・・なにこの迷宮・・・。
持ち前の秀でた方向音痴と相まって迷子になりまくり、
帰りなんかもう一生出れないんじゃないかと泣きそうになりました。
出口までの道順を教わってからサヨナラしたのに・・・です。
誰かに尋ねようにも人がいないというか、すっごい遠くの方でドアが開いたと思ったら、
違うドアへ消えていくってかんじで・・・なにこのドラクエ・・・。
なんとか通りがかりの人をつかまえ、首から下げたワンデイパスで
一見さんアピールをしつつ、一番近い裏口を教えてもらってやっと飛び出たものの、
飛び出た先でもまたちょっと迷ってウロウロ・・・。最終的にはイケメンの警備員さんに
「あ。さっきから迷ってたんですねー。こっちから出れたんですよ。
次からは出れますね(ニッコリ)」と正しい道を教えてもらいました。
Go Page Top
Office Miyazaki
メインメニュー
ホーム
プロフィール
制作実績
制作ブログ
オーダーの流れ
お問合わせ
ブログ一覧
今年も!富士スピードウェイ クレインズ様
2023/8/24 18:32
ノミネート◆日本レースクイーン大賞コスチューム部門
2023/8/24 17:42
移転しました!
2023/2/3 20:58
more