-
ダンスがすんだ
-
Miyazaki
2015/4/14
- 毎年恒例となっているダンスの生徒さんの発表会が、今年も無事に終わりました!
フミ先生クラスとイクコ(私)クラスの合同で、「フミクコクラブ」。
今年のテーマはインド風です。
私のところはちょっと仕掛けのある衣装なので、
動画ができたらまたあらためてご紹介の予定です。
なので、今日のところは楽屋の様子をさわりだけ・・・

インド風・・・というか、一人モノホンが混じっていると楽屋で話題に。

フミさんクラスの衣装もお手伝い。
(余談ですが、この中にはNHKラジオのお天気お姉さんもいらっさいます。)
一人ひとり違う形の、サリー風ミニスカオレンジワンピを制作しました。
実はこれ、ただの四角い布をあちこち折りたたんで上から縫っているだけ。
洋裁の知識がなくとも比較的簡単にできて、動きの自由度も高いので、
発表会にうってつけなんじゃないかと思います。
作り方等お教えできますので、もしご興味のあるダンス関係者の方が
いらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいませ♪
-
ゲストスピーカー!?
-
Miyazaki
2015/4/3
- 一昨日、株式会社インフォレント様にて行われている「経営者勉強会」に、
ゲストスピーカーとしてお招きいただきました。
ゲスト・・・とはいえ、個人事業主としてもまだまだひよっこ。(汗
なので、主にダンサー時代の苦労話や、どうしてコスチューム制作をするようになったか。
そして独り立ちまでの経緯など、今までの経験談を軸にしたお話をさせていただきました。

インフォレントの社長様は、あたたかみに溢れるとっても魅力的なお人柄!
社員の方にも慕われているのが見ていてよく分かるので、
こちらまであたたかい気持ちになります。
これからもっと人前に出る機会を増やせていけたらいいなーと思える、
楽しくも刺激的な2時間となりました。
お声がけいただいた松平竹央先生に感謝いたします!ありがとうございました。
-
CDと握手会
-
Miyazaki
2015/2/25
- 先月はじめのことなので時間が経っちゃいましたが、
ミレニアムガールズのタワレコインストアライブへ遊びに行きましたー。
アンコールまで出ちゃうパーフェクトライブをかぶりつきで見た後は
CDにサインを入れてもらった上、話の流れで握手会にも並ばせてもらうことに・・・。
こ、これははじめての体験でドキドキ。
みんな短い時間でしっかりお話してくれて偉いなぁ。嬉しいなぁ。

サインはこんなかんじ。みんな気に入ってくれて良かった・・・って、ん?アレ!?
写真撮ってて、今はじめて気づきました。私の名前まで入れてもらってるぅぅ。

めっちゃ嬉しいデス!
-
あけまして引っ越しました
-
Miyazaki
2015/1/2
- 昨年、2014年は個人事業主のすべり出しとして、とても良い年となりました。
関わっていただいた方々には誠に感謝感謝です。
しかし・・・順調にお仕事をいただけばいただくほど困っていたことがひとつ。
作業スペースが激セマだったのです。
用途に応じたミシンが4台(+予備1台)。ボディが2体。
これをいちいち入れ替えながら作業するので効率も悪く、
ましてや案件が重なろうものなら、生地やら糸やら出来上がったものやらで
すぐにごった返した状態に・・・。
そして実は、ミシンもボディも1台ずつ増やしたーい!
今はまだ願望だけど、近い将来きっと必須になるぅぅ!
そんなこんなで悩めていたところ、同じマンション内で広めの部屋が空いているのを発見。
高くなる家賃にびくつきながらも、ほぼ即決で引っ越しちゃいました!
年末はちまちませっせと自力で引越し。
腕が筋肉痛ですが、なんとかかんとか新しい部屋で新年を迎えております。
窓際にミシンもかまえてやる気十分。

皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
-
JAE その3:番外編
-
Miyazaki
2014/11/21
- ちょうど一週間前ですねー。JAE初日は朝からいそいそ ゆりかもめに乗車しておりました。
展示会など華やかな場所は大好きなので、写真のピントはおかしくあれど、心は躍るのであります。
ちなみに、打合せ等でクライアント様のところへうかがうのも、実は結構好きです。
人とお会いすることはもとより、場所そのものや、出かけて行くこと自体が
楽しみというのもあるかもしれません。
・・・っと、話がそれましたが、JAEは大盛況でした!
ネット上をさまよっていたら、新作コスの他にも、過去に制作したものを着ていただいている姿を発見!

なんかねー、もうねー、うっとりしちゃいますねぇ・・・
帰りがけの駅のホームでは、同じく帰りがけであると思われる3人組の男性が、
「かーっ!たのしかったぁぁぁーー!」
と、興奮冷めやらぬのお手本!というかんじで現れ、その後もずっとアツく語り合ってました。
熱気むんむんでしたもんね。また来年もあるといいなぁ
※画像転載元
@Gproject_info
-
JAE その2:プレミアム様
-
Miyazaki
2014/11/21
- こちらもイベント用衣装として、プレミアム様よりご発注いただきました!

当日はイベントの出演時間にあわせて飛んで行き、
1ファンとして人垣のこちら側から見学。

人と人の間から垣間見ては、
「良かったぁピッタリ!」「着こなしてくれてる。ムフフ」「お美しや、お美しや・・」
と、いちいちニマニマさせていただきました。
※画像転載元
@PREMIUM_AV
-
JAE その1:ホビコレ様 女海賊リン
-
Miyazaki
2014/11/18
- ホビコレ様よりご依頼いただいた、女海賊リンというキャラクターのコスチューム。
いただいた資料をもとに、できる限り忠実に再現してみました!
我ながら、コスチュームに関してはなかなかガンバレたんじゃないでしょか!
しかしウィッグに関しては素人で・・・
そうこうしていたら、な、なんとっ!マネージャーさんが当日その場で
より良いウィッグを調達してきてくださって・・・、完璧になりました!
すごーい。ぜんぜんチガウゥー
どこで作られたかも、しっかりメモらせていただきました。((φ(。_。;)
この知識は次に活かします!
モデルさんとは初日にしばらくご一緒させていただいたのですが、
ニコニコして、とーっても可愛らしい方でした。
-
ウレタン造形はじめました。
-
Miyazaki
2014/11/15
- ここのところ興味を持っていたウレタン造形。
講習会などにも参加して、知識を蓄積しつつあったところへ、
折りよく近未来モノのオファーが次々と・・・!
これはいいタイミング!とばかりに、じわじわと制作に組み込んでおります。

写真は、昨日今日と有明で開催されたJAEで使用していただいたコスチュームのもの。
※ちなみに、JAEには私もおじゃましましたが、それはもう大盛況でした。
コスチュームの全体像も近々アップさせていただきます♪
そしてこの他にも、近い将来リリースされるはずの
あんなのやこんなのがいろいろと・・・(*` 艸 ´)ムフフ
まだまだ未熟ではありますが、制作への大きな広がりを感じます。
そして何より楽しい!
というわけで、近未来モノのさらなるオファーもお待ちしております。
※でも、あんまりすごいのはダメです (`・ω・´)キリッ
-
タイいってました!
-
Miyazaki
2014/10/13
- 秋期休業と銘打ってのお休み期間は、プーケット&バンコクに行っておりました。
妹が現在バンコクに住んでいることもあり、当初から2週間と長めの予定を組んでいたため、
出発前のご依頼は納期を前倒しにさせていただいたり、新規の打合せは帰国後で
日程調整していただいたりと、それぞれのクライアント様にいろいろとご協力をいただきました。
ご不便もおかけしてしまいましたが、おかげで思いっきり楽しんでくることができました。
ありがとうございます!
十分すぎるほどリフレッシュできましたので、
気分新たに、そして今まで以上に、楽しく制作できるようガンバリマス!
写真はCLOUD47というおしゃれビアガーデン(ルーフトップバーというらしい)。
タイで誕生日を迎えた姉のために妹が連れて行ってくれました。
47階なのに柵から身を乗り出せるという開放感が半端なかったです!
そしてここにいる時にちょうど、フリーランスでやっていこうと思うきっかけを
くださったクライアントさんから新規案件のお電話をいただけたりなんかして・・・
さらに嬉しくなっちゃいました。それもこれもで忘れられない場所になりそうです。
-
オンラインゲーム用衣装
-
Miyazaki
2014/9/11
- AVアイドルグランプリという、オンラインゲーム用の衣装を制作しました。

そしてそして、特別にということで、他にも数点の画像をいただけたので、
早速、制作実績の方に掲載しております。
くぅー、みなさんかわいくって、嬉しくってシビレマス!!
でも、衣装のバリエーションはもっともっとあるんです。もちろん女優さんもたくさん♪
ゲームに明るくないのであんまり分かっていないところがあるんですが、
ゲームを進めていくと、いろいろなバージョンをゲットできる!・・・のかな?
わたしもゲットしたい!と思ったら、スマホ用ゲームなんですね。
ぅぅ。ガラケー万歳で生きてきて、初めて悔しい思いをしました。
くすん(: ;)
スマホでR18な方々には、ぜひゲットしていただきたいです!
そして私にコッソリ見せてくれてもいいのですヨ!
よろしくおねがいしますッ(^-^*)/
→AVアイドルグランプリ
-
ブーツのみで制作しました☆
-
Miyazaki
2014/8/9
- ピースモーターストア様の新作コスチューム。
コスチューム本体は他所様で作られたものですが、
「それに合うブーツが欲しい!」とのことで、ブーツ&ブーツカバーのみでの納品です。
おそろいの腕の飾りも、サービスでつけさせていただきました。
うまいことマッチしてよかった。
こんなかんじで、ブーツだけ、パーツだけのご注文も歓迎です。
オーナー様はとっても気さくで、気持ちの良いかたでした。
少ないやりとりの中でも女の子たちを大事にされてる様子が伝わってきて、
ほっこりしましたよー (*´∀`*)
後日、何気なくSuper耐久の公式HPを見ていたら、チーム紹介の中にRQのお名前も発見!!
監督やメカニックのみならず、RQまで掲載というのは、かなり珍しいんじゃないでしょうか!?
チーム全体でRQを大事にしている証拠かなぁと思い、さらにほっこりしました。
→ Super耐久 公式HP → TEAM PROFILE「ピースモータースポーツ」
-
ミレニアムガールズ ~教室サバイバルPV~
-
Miyazaki
2014/7/27
- 赤黒シルバー系の衣装を制作しました!
私の衣装ももちろんですが、みんな何を着てもカワユスなぁ~。笑顔でがんがん踊るし!
現在は2ndシングルオーディションツアー中とのこと。
(追記◆8/30がツアーの最終日だったようです!)
→ミレニアムガールズ公式HP
スタジオにも何度かおじゃましているのですが、新しくて広くて、めっちゃ豪華です。
そして、ダンス関係の友人知人に話すと、結構な確率で、
「えっ!そげな有名スタジオの仕事を・・・!? (゚ロ゚屮)屮」
と、驚いてくれるのであります。
ъ( ゚ー^)イェイ♪
→ハリウッドからやってきた名門ダンススタジオ 「ミレニアムジャパン」
-
スズメと踏切
-
Miyazaki
2014/7/16
- もろもろの買出しを終えて一休み。
ボケーっと気持ちよく風に吹かれていたら、スズメが至近距離に・・・!w(゚〇゚)w
手乗りサービスもしてくれそうなほど近かったです。
そしてこちらは数日前。打合せ後に軽く一杯のシーン。
踏切待ちの人々の向こうにある電車を眺めながら飲む。
というなかなかシュールで楽しいひと時でした。

※ホッピーは私のものにあらず。
お酒強そうとか一人で飲んでそうとかよく言われますが、見かけだおしです。
-
勝手にハイレグ
-
Miyazaki
2014/6/30
- 先週末、TIS(DMM.comグループ)様の事務所にご挨拶にうかがいました。
その際、遊び心満載の衣装を勝手に作って、手土産的にお持ちしてみました。
「こんなモノもらってもねぇ...」と、困らせてしまうかしら。
むしろ「勝手にこんなの作って!」って、怒られたり...は、しないよね?と、
ドキドキしながらお渡ししてみたところ、「ナニコレ スゴーイ w(゚〇゚)w」と
想像以上にキャッキャしながら受けとってくださいました。
しかも、どこからかボディを持ってきて、その場で着せてくださるノリノリぶり。
銀色ボディが眩しいデス!
そしてDの真ん中に隠せるものを隠したかったのですが、惜しかった。くやしー。
※繰り返しますが、わたしが勝手に作って持参したもので、
DMMさんの方で何かに使っていただけるならこれ幸いですが、
間違っても、Dの真ん中に...とかいうオファーをいただいたわけではありませんのです。
悪しからずっ (* >ω<)
-
NEWSコーナーで取り上げていただきました。
-
Miyazaki
2014/6/7
- 前の記事で紹介させていただいた、プロモーション用チアガール衣装のことを、
なんとっ!AVOPEN2014のNEWSで取り上げていただきました!
モキュ━━━━(゚∞゚)━━━━━ン!!
AVOPEN2014とは、刺激を求める大人たちの祭典。
「ヤワな女とかなぁ・・・、ましてや子供が来るとこじゃねえんだ!すっこんでろ!」
と怒号が飛び交う、熱い熱い男の祭典なのです!(※台詞はイメージです)
でも、その記事の内容は打って変わってあたたかく・・・。
もう嬉しすぎて嬉しすぎてホロリ(・_・。)

刺激に弱い女性やお子様にも安心してお読みいただけるよう、
リンクではなく、スクリーンショット画像での掲載とさせていただきました。
刺激を求めたい大人の方は、画像の中にヒント(URL)が隠されておりますので、
ぜひ冒険に旅立ってください! GOOD LUCK! ( +・`ω・)b
p.s.
ボンボン(BonBon)じゃなくて、ポンポン(PonPon)じゃないかしら・・・と、
打合せの時から気になっていたのは内緒です!
ありがとうございました♪

-
AVOPEN2014 プロモーション用衣装
-
Miyazaki
2014/6/4
- チアガール衣装を制作しました!
カワイ美しい方達に着ていただき、大々的な宣伝にも使っていただけて嬉しいです♪
しかも!NEWSコーナーで取り上げていただきました。
-
やぎ
-
Miyazaki
2014/5/1
- 今日は、都内某所へ納品に。
クオリティをおほめいただき、テンションあげあげな中、
まっすぐ帰るのもさみしいので、お散歩しながらカフェに入ろうと思ったら、
やぎがいました。
カフェなのに。

結構な勢いでメエメエ鳴いてました。
カフェなのに。
また来ようと思いました。カフェだから。
-
2014 Super耐久 ディーランゲージ様
-
Miyazaki
2014/4/1
- ディーランゲージ(シンリョウレーシングチーム)様の新作コスチューム。
レースクイーンのお二人がかなり明確なイメージと、
素晴らしいデザイン画をお持ちだったので、
できるだけイメージそのままに再現できるよう、わたしもがんばりました!

喜んでいただけたようで、嬉しいです。
わたしもテンションあがりました!
-
嬉しく、楽しく、忙しく
-
Miyazaki
2014/3/30
- 年明け以降、良いタイミングで次々と制作のお話をいただき、
嬉しく楽しく忙しくと過ごしておりました。
Super耐久の開幕前に最後の納品が終わり、ほっと一息です。
独立以降、特に大きな宣伝をして来なかったにもかかわらず、
口コミやリピートでのご依頼がつづき、本当に嬉しく思っています。
きちんと期待にお応えできるよう、これからも常に身を引き締めながら、
コツコツ丁寧にやっていきたいと思っています。
あらためて、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2014 東京オートサロン BOMEX様
-
Miyazaki
2014/1/28
- 東京オートサロン、BOMEX様の新作コスチューム。
赤ハイレグが人気すぎて、そりゃもう大変だったよ・・・。とのご報告をいただきました。
嬉しいような、申し訳ないような・・・(´・ω・`)
でもやっぱり、人気になるのは嬉しいです。(*´ω`*)
ブースの様子はこちらから→
carview! BOMEXコンパニオン